リソースの命名規約

android開発を行う際に規約を調べてみました。

一番参考になるのは以下のページだと思います。

http://www.textdrop.net/android/code-style-ja.html

Java開発について整理されていてよいのですが、リソースのIDに対する命名規約がリソースについては若干不足しているかな?

特にIDや名称などの規約がない。。。

ということでSDKのサンプルソースを元に規約や整理することにしてみました。

・・・大文字で始まるラクダ表記だったり、小文字で始まるラクダ表記だったり小文字だけだったりと結構バラバラ

なので自分流に以下を規約として整理しました。


リソースIDの命名規約

  • 半角英数字
  • 開始は英字から
  • 単語と単語の間はハイフンでつなげる

※例: sample_image


こんな感じでしょうか?
他に何かアドバイスや参考になる情報があればコメントください。

コメントを残す